8月22日、薩摩川内市にて鹿児島大会準決勝、決勝が行われました。
まずは準決勝、鹿児島バッファローズさんとの対戦です。
何度も練習試合をさせてもらっている中で、ここ最近は負けの方が多いような、、手強い対戦相手です。
朝から気温も上がり、勝つか負けるかの勝負に緊張感も上がりっぱなしでした。
試合は1回から幸先よくヒットを重ねることが出来、先制点追加点と取ることが出来ました。
5回の相手の攻撃ではあと一歩で追いつかれそうになるところを見事に守備で守り切ることが出来ました!!
やればできる!うれしい勝利となりました。
続いて決勝。ガッツは次のグラウンドへ急いで移動・おひるご飯!
親たちはご飯も食べないまま、気づいたら試合が始まっていました。。
バタバタ移動、1試合目での緊張感、、すぐに決勝戦に挑む体力?ムード?がまだまだ足りなかったと思います。。
黒潮さんに完敗でした。
これからもこういう流れがあると思います。
切り替えを早く!が課題ですね。
決勝は課題いっぱいの結果となりましたが、成績は準優勝!
応援して下さった皆さん、大会関係者の皆様、対戦相手の皆様、審判して下さった保護者の方々、ありがとうございました。